バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

祝!!10周年!!「らき☆すた」10巻 感想 

らき☆すた (10) (角川コミックス)
美水 かがみ
角川書店


ひさしぶりの原作コミックス。10巻目にして10周年だそうだ。原作が現在どこで連載されているのかはわからない。

アニメをやってたのが2006年だっけ?時が経つのは早い。昔らき☆すたの聖地巡礼が流行ったなぁ。今は何かとガルパンの聖地巡礼が取り上げられるけど、当時聖地巡礼と言えば らき☆すた だった。今の鷲宮神社はどうなっているんだろう。「かがみは俺の嫁」と言っていた人たちは元気でやっているだろうか。


方向性がぶれることなく10年。時代が変わっても新たな要素を取り入れながら作風は変わらずゆるゆるで面白かった。

携帯を使わないこなたがスマホを手に入れていたのは時代の変化を感じたw

DVC00002_20131107234908777.jpg

分かる人にしかわからないオタクネタや時事ネタもわかるからこそ笑えるw

今思えば、非実在青少年などの都条例ネタはこの作品にぴったりじゃないか。

DVC00001_20131107234907920.jpg

みさおとあやのの友情秘話はニヤニヤなものだった。

DVC00003_20131107234910e45.jpg

この二人の関係性は和むね。当時アニメで「ヴァ」が流行ったのも懐かしい…

安定感抜群のブレない作風に安心する新刊だった。

島風のコスプレをするこなたのカバーが欲しかった…



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2013/11/07 23:57 ] らき☆すた | TB(1) | コメント(2)

高校卒業後もこなた達は仲がいい「らき☆すた」9巻 感想 

らき☆すた (9) (角川コミックス)
美水 かがみ
角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-12-26)


らき☆すたのコミックス、すごく久しぶりな気がする。今回も緩いし、時事ネタやその時のブームのネタがあったりして面白かった。かがみがTwitterを始めたりしていて時間が進んだなあとしみじみと思った。

ハロウィンネタがあったが、どんなイタズラをするかという話題になり、こなたはつかさが前好きだった人を同窓会でばらすというイタズラを思いついて気になったw

つかさ高校時代好きな人いたのかよ!メインヒロインの四人に色恋の話があるなんてちょっとショック…

例の都条例ネタもあって面白かったw

18歳未満に見えたらダメというこの条例に未だに18歳未満に見えるロリ体型のこなたが問題点を解説してて、ここが一番笑えたww

あと、某見た目は子供、頭脳は大人なアニメに対してこなたが、つっこみを入れていてすごいと思った。

でももっともな突っ込みだった。高校生も十分子供だw 自分の過去を振り返ってもそうだし、男子高校生の日常とか見ててもあれだしもっともだよねw

高校生組もキャラが増えた上に刊行ペースが遅く色々忘れてしまっていたが、いつもキャラ紹介があって助かる。やっぱ隠れオタクのいずみが一番可愛いなw 表紙にも描かれていてうれしい。

フィギュアの話で一般人はスケートだけど、オタクは人形ということはよくあることだw

ヤフーのトップのニュースなどで「フィギュア」とだけ書かれていると、人形を期待してついつい開いてみてしまう。違うとわかっているのに…

アイドルであるあきらは芸能界でAKBに押されているという設定にちょっと笑った。正月も仕事がなくて暇なようだし、いつか消えるんじゃないだろうかw

巻末のカラー漫画では別の作品のキャラが堂々と登場していた。

DVC00333_20111221231058.jpg

どうやらみつどもえと公式コラボのようだ。角川でないのに珍しい組み合わせだと思ったw

アンケートはがきは今回もすてきなイラストで出すのに躊躇してしまう。

DVC00332_20111221231059.jpg

どうしたものか。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2011/12/21 23:32 ] らき☆すた | TB(1) | コメント(2)

在校生の話が多め「らき☆すた」8巻 感想 

らき☆すた (8) (角川コミックス)
美水 かがみ
角川書店(角川グループパブリッシング)


今年の夏、休暇を利用して埼玉の鷲宮神社に行ってきました。町の人も親切で大変すばらしい場所でした。

角川さんは早く2期を放送するべきだ。終わったコンテンツになる前に。

8巻はこなた達が卒業し表紙にも登場しているような在校生の話が多かった。

それでもこなた、かがみ、つかさなどの話もちゃんとあるから大丈夫。作中の雰囲気も変わってない。

ネタも相変わらずオタクネタが多め。

作品が変わる度に「嫁」がコロコロと変わるとかほんとそうだよね。

「かがみは俺の嫁」と言っていたやつは、今頃「あずにゃんペロペロ(^ω^)」「EMT」「天使ちゃんマジ天使」など言ってることだろう。

俺もその例外に当てはまらないんだけど、若瀬いずみは俺の嫁!

支払はまかせろバリバリネタもあった。あのキャラがマジックテープ式財布を使っているなんてw

そして今話題のラブプラスをこなたがプレイする話もあった。こなたは凛子の彼氏(?)のようだ。俺は愛花だけど、旅行のときとか早起きせざるを得なくて自然と規則正しい生活をしてしまう。最近のゲームは恐ろしい。

さらに8巻には書店向けに発行される角川Hot Lineも載っていた。2007年のから載ってるから歴史を感じる。

かがみとつかさの声優さんがプライベートでAKBのメンバーと間違えられたそうだが、つかさとかがみがAKBのメンバーと間違えられるネタが収録されていた。

前にもマンガやアニメにしか興味がない女子高生4人というネタがあったしたまにあるこういうネタも面白い。

最後にはカラーで埼玉新聞に掲載された漫画も載っていた。ちゃんとコミックスに収録されてよかった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2010/10/09 19:05 ] らき☆すた | TB(0) | コメント(8)

らき☆すた 7巻 感想 

らき ☆ すた (7) (角川コミックス)
美水 かがみ
角川書店(角川グループパブリッシング)


久しぶりのらき☆すらの新刊でした。7巻はこなたたちが高校を卒業し大学に進学した話も収録されていました。

卒業とともにらき☆すらも終わるのではないかと心配していましたが、続いてよかったです。

こなたの進学した大学はみさおと同じ学部でした。大学に進学すると回りは知らない人だらけになることが多いと思いますが、知り合いがいるのは心強いですね。

あやのの彼氏はみさおの兄だったようです。兄、あやの、みさおの関係が複雑な感じだと思います。

パトリシアがこなたの家にホームステイしにやってきましたが、これまでに話に矛盾が生じる気が…

きっと世界にはいくつもの並行世界があって、読者に気づかれないように入れ替わったのでしょう。そう思っておきます。

モンハンと思われる話もありました。MHP2Gで肉を焼くことは稀だと思うのですが俺だけでしょうか。猫に焼かせておけばレベルも上がるし一石二鳥かと…

ゆたか達は2年生になり担任は黒井先生でした。ひよりやパティなどまた濃いキャラですね。

こなたが卒業時かがみの机に入れた偽ラブレターがこうの手からひよりに渡りとうとうかがみの元に届きました。長い伏線だった。かがみがほぼ期待通りの反応でよかったです。

こうとこなたがとうとう知り合う話もありました。これからはお互いゲームを極めることができることでしょう。

たぶん新キャラでゆたかのクラスの委員長の若瀬いずみが出てきました。黒髪つり目のいずみは隠れオタクでしたw

コミケに参加してパティやひよりにバレたことですし、これからの活躍に期待です。

赤塚不二夫さんの一周忌の話もありましたが、展覧会の場違いな人とはこなたのしぇ~っの絵のことでしょうか。巻末にカラーで載っていました。

ネットの紹介文の「マンガやアニメにしか興味がない女子高生4人の話」ネタといい、たまに自虐ネタが出てきますね。

小神あきらはらき☆すた原作内でも三十路岬と思われる曲を出しているようでした。原作に白石さんが登場したら面白いんですがね。

「マンガやアニメにしか興味がない女子高生4人」のマンガのキャラがキャラコンで優勝したそうですが、2008年の最萌トーナメントの優勝はかがみですね。

今年は誰になるのでしょうか。けいおん!のキャラな気がしますが、「かがみは俺の嫁」と言っていた人は元気にしているのでしょうか。

巻末のカラーページにボーカロイドの話では、こなたが嫌みっぽいことを言っていて面白かったです。

初音ミクをかがみに例え、鏡音リンをつかさに例え、まだ見ぬ第三段をみゆきに例え人気出るといいね…とはひどい。

そんな感じの7巻でした。時空が歪んできているような気がしますが、こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略 の精神で見守ります。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2009/10/10 17:29 ] らき☆すた | TB(1) | コメント(3)

らき☆すた6巻 感想 



以下ネタバレ注意よ!



6巻ではとうとうこなた達が卒業してしまった 。

しかもさらっと中ごろのページで…

その後は学校の話がまたあったりなかったり。

コンプエースとかコンプティークで連載しているせいで時系列が前後しているね。

今後の展開が気になるところだ。

今巻のキャラ紹介に出てきて本編には出てこなかった 永森やまと とかいうキャラはゲームのキャラらしいが詳しくは知らない。

カバー裏にはいたけど…

面白かった話はP079の不発弾とP130

それぞれ時間が違うけど かがみ はかわいいw

それとたぶん気のせいだが6巻はひよりネタが多かった気がする。

本編じゃないけど挟まっていたアンケートはがきがなかなか手の込んでいる仕様になっていて驚いた。

個人的な評価
★★★★★





下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2008/09/18 18:18 ] らき☆すた | TB(0) | コメント(0)
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング