バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

痛みに耐え悪待ちの久が夢の全国決勝で本領発揮…!?「咲-Saki-」 23巻 感想 

咲-Saki- 23巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)


咲-Saki- 23巻 感想です。

表紙は憧ちゃんで気を抜くと阿知賀編のコミックスと間違えそう。

物語は全国大会団体戦決勝中堅戦。

清澄高校からは麻雀部部長の竹井久が長年の夢の舞台に登場!

他、阿知賀からは無能力者ながら堅実に強い新子憧、臨海女子は飛んだり歌ったりする能力者の雀明華、白糸台からは収穫の時(ハーベストタイム)の能力を持つ渋谷尭深

入場シーンは心が濁っているのか憧ちゃんが下半身丸出しに見えてしまう。

DSC_2640.jpg

対局前に右腕を名誉の負傷してしまった久はそれを仲間たちには伝えず卓についた。

久は物語開始当初からずっと夢見ていた団体戦での全国の決勝の場に立てたことで激痛も一時忘れるほどの楽しさを感じていて、1巻から追ってきたファンとして感無量だった。

長い物語で何気にずっと謎だった久のプライベートもここにきて語られた。

カツ丼大好き藤田プロとの出会いから団体戦に拘る理由など、ずっと一人だった久が今や数多くの仲間を得て今この場に立っていることに、いつもの部長として毅然とした姿から離れた久としての姿を見た気がした。

でも一番驚いたのは久の両親が共に母親でどうやら同性の間に生まれたらしいことw

DSC_2641.jpg

iPS細胞の研究進んでいるなぁと思ったw 風越の部長が久のことを上埜さんと呼ぶ理由は両親の離婚の影響。

試合前は危惧していた腕の負傷もそれを感じさせないほどに絶好調。

当初は悪待ちはただのジンクスや心理戦のようなものだと思っていたけど、決勝に来て優希の東風での強さのように異能の扱いになったようだ。和了率が高いらしいし。

DSC_2643.jpg

それでも対戦相手も異能力持ちがいる。

オーラスまでの局の自分が一巡目に捨てた牌がオーラスに集まってくるという渋谷尭深のとんでも能力 収穫の時(ハーベストタイム)が前半戦オーラスに発動。上手く使うことで初手で役満確定だから凶悪。

DSC_2646.jpg

しかし今回は字牌を上手く捨てることができていなかったためとりあえずオーラス一巡目で役満にはならず。

だがほぼ役満が揃っているためこれを和了らせるわけにはいかず、これを止めたのが憧ちゃん!

DSC_2647.jpg

なかなか止められないという渋谷尭深の能力を止めたのは伊達にこの場に立っていないということだろう。

憧ちゃんも久も頭脳戦タイプだから二人の対決も面白い。互いに大将の強さを仄めかせけん制したりしてたし。

中堅戦はここからまだ雀明華が能力を発動しそうで見どころがまだまだありそうだった。


巻中のカラーページでは心が曇っていると如何わしい漫画の1ページに見えてしまうから注意が必要だった。咲-Saki-健全健康な麻雀漫画。

DSC_2645.jpg

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2022/09/24 19:10 ] 咲 Saki | TB(0) | コメント(0)

赤い阿知賀と緑の清澄…!?「咲-Saki-」 22巻 感想 

咲-Saki- 22巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)


咲-Saki- 22巻 感想です。

全国大会決勝次鋒戦。これまで目立った活躍シーンが描かれてこなかった まこ がどこまで注目の対局!

前回優勝の白糸台高校の弘世菫はスナイプしてロンしてくる強敵だったが、オカルト能力を持っていなくても狙われているのを察知して避けたのは まこ も全国までやってきた強豪選手と思わせるシーンだった。

DSC_2332.jpg

そしてオカルト能力者の阿知賀の松実宥はやっぱり強い。赤い牌がやってくるこういった能力は異能力麻雀漫画の見せ場だった!

DSC_2334.jpg

そして阿知賀のレジェンドと呼ばれた優秀な監督なおかげで弘世菫がスナイプ能力の前兆の癖を克服してもデータの力で回避するし、阿知賀編じゃなくても阿知賀の活躍が熱かった!

DSC_2335.jpg

変人ばかりの対戦相手に苦戦する一般人の まこ だったが全国決勝の場で まこ が最も好きな役と言っている役満『緑一色』で和了ったのは感無量だった!

DSC_2336.jpg

特殊能力を持たない一般人の身で役満を和了るのは奇跡としか言いようがない。それがこの全国大会決勝で起きたから今回の まこ は頑張った!

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2021/11/25 21:05 ] 咲 Saki | TB(0) | コメント(0)

再連載開始!阿知賀サイドで見た決勝戦開始!「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」 7巻 感想 

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 7巻 (デジタル版ガンガンコミックス)


咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 7巻 感想です。

理外の阿知賀編復活!ここから先は咲本編と合流し、決勝戦を清澄、阿知賀両方の視点で見れるのは面白い!


決勝前にドラゴンロードの能力を復活させるために3人麻雀を繰り返す玄ちゃんは、その結果新たにドラを他の人に送る能力に目覚めたのだった。

DSC_2086.jpg

だがこの能力を使えばまたドラが引けなくなるかもしれい謎の能力故に使える場面は限定的であった。

咲本編でこの能力が最後の最後でさらっと使われたわけだけど、阿知賀編ではそのシーンがどう重厚に描かれるか楽しみだ!

咲本編では思考があまりわからなかった玄ちゃんだが、当然タコスを警戒していた。

DSC_2082.jpg

対局が始まっていきなりダブルリーチや天和してくる相手はさぞ恐怖の対象として映っただろう。

DSC_2081.jpg

咲本編では語られなかった他校が見るコスや名アナリストの赤土晴絵の評価など、清澄高校が持ち上げられていて良かった。こういうところは阿知賀視点ならではだ。

いくらタコスが強くても異能持ちの玄ちゃんも強い!決勝前に亡き母の娘への思いを知りこの対局では霧が好きだった母が見守ってくれていると感じていた。

DSC_2083.jpg

そしてドラゴンロード炸裂!

DSC_2085.jpg

こういう背景があって和了っていたのかと思うとタコスより玄ちゃんが主人公に見えるから不思議。

狂暴なタコス相手にどう戦うのか、視点が違うとまた違った戦いに見えるから咲本編見比べて楽しいスピンオフ作品だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2021/01/22 20:26 ] 咲 Saki | TB(0) | コメント(0)

宮永照の猛威にどう抗うか!?決勝先鋒戦決着!!「咲-Saki-」 21巻 感想 

咲-Saki- 21巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)


咲-Saki- 21巻 感想です。

東場は猛威をタコスが圧倒的パワーを見せつけたが、やっぱり総合的に個人戦1位と3位の成績を収める宮永照や辻垣内が強かった!

共に役満短期待ちの状態になり、場はこの二人の世界になっていた。

DSC_2073.jpg

辻垣内は見た感じ無能力者なのに照に張り合っていたのがすごかった。

一方の照も役満を崩して、咲の得意技の嶺上開花を使って和了ってみせた。他の強豪選手、しかも妹の専売特許を奪う実力を見せつけるとか照さん怖すぎるw 腕も渦巻いているし。

阿知賀の玄ちゃんはドラが集まるという能力を有する代わりに、ドラを捨てるとその能力が使えなくなるというデメリットも秘めている。今回はそのデメリットが前に出てしまい厳しい状況に立たされていた。

DSC_2074.jpg

玄ちゃんがドラを縛っても8回連続和了る照がとことん強すぎた!

終盤、照の9回連続和了りを防ぐためにみんなで協調し、満を持して玄ちゃんが開花したドラを相手に送る能力を発動!阿知賀編でこの辺りの能力の説明と使える場面の話もあったからドラマチック!

DSC_2076.jpg

何とか照の猛攻を止め最後は辻垣内が和了って魔の先鋒戦は終了。

タコスにとっては相手が悪すぎた。むしろ照や辻垣内や玄ちゃん相手によく健闘した。タコスが好きになる活躍だった。

次鋒戦はまこ。しかしその前に人助けをして階段から転落して部長の久が重症の怪我を負ってしまった…

DSC_2077.jpg

右腕も動かず骨折も周りにバレたら病院送りで夢だった決勝の卓には付けなくなってしまう。一人怪我を隠し痛み止めで耐えるが、めちゃくちゃ心配な展開。

久が苦しむ中まこは幸先のいい和了を見せていた。

DSC_2079.jpg

中国麻雀や赤い牌ばかり集まるなど、普通じゃない打ちまわしをする対戦相手たちへの対策に、清澄高校の生徒たちの協力で過去の対局を並べた写真を撮ってもらって記憶していた。

DSC_2080.jpg

かつて記憶にない初心者の打ちまわしに苦戦を強いられたまこも、この想いを胸に今度こそ結果を出してほしい!

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2021/01/22 19:39 ] 咲 Saki | TB(0) | コメント(0)

阿知賀のドラゴンロードがさらに覚醒…!?「咲-Saki-」 20巻 感想 

咲-Saki- (20) (ヤングガンガンコミックス)
小林 立
スクウェア・エニックス (2020-03-25)
売り上げランキング: 85


咲-Saki- 20巻 感想です。

全国大会決勝戦先鋒戦の前半戦では快進撃を見せた清澄のタコス。最初期は集中力不足で東場しか力が発揮できないというキャラクターだったのに、ここ決勝に来て他を圧倒する異能にまで昇華させたことに感動しそうになる。それほど強かった。

前半戦と後半戦の休憩時間では国内無敗の小鍛治プロが非公式戦ながらある高校からの顔なじみのプロにボコボコにされたと独白していた。

DSC_1923.jpg

ワールドレコードホルダーに負けたらしいが、彼女はシノハユの主人公の白築慕か。慕は母を探すために世界チャンピオンとの対決を臨んでいたがこのレベルにまで成長したのか。

小鍛治プロより強い人のシルエットも出てきてこれはシノハユで明らかになるのかな。

そんな休憩を挟んで先鋒戦後半戦。この後半戦でもタコスはいきなり天和を決めその強さを堂々と示していた。

DSC_1924.jpg

しかし決勝でしかもエースが揃う先鋒戦。ずっとタコスの独壇場とはいかなかった。

ライバル選手も強い!

特殊な家庭で育った辻垣内は間合いが掴めてきたらしく静かにその刃をタコスに突き刺してきた。

DSC_1925.jpg

家では「お嬢」と呼ばれてそうなイメージ。

阿知賀のドラゴンロードこと玄ちゃんも実は能力がパワーアップしていて、それをこれまで隠していた。そのパワーアップした能力もついにお披露目。

これまでただ単にドラが集まるだけの能力だったのに、ドラが来れば和了るように配牌も調整されるようになっていた!引くだけで勝てるから強すぎる。

しかもこれまでドラを捨てると能力がしばらく使えなくなる弱点もあったが、条件下でドラを相手に渡しても大丈夫という風になっていた。

DSC_1926.jpg

照は言わずもがな強いしタコスはこの状況でかなり奮闘していたと言える。

DSC_1927.jpg

弱音を吐かずにとことん食らいつこうとしているところが尊い。

イスの大回転で気合を入れなおして顔つきもまだまだ諦めていない表情だった。このイスの回転も微弱ながら能力の一つになっているようだった。

DSC_1928.jpg

でもこれすらも警戒していた阿知賀のレジェンド赤土晴絵はすごいわ。

イスの回転で再び和了することができたタコス。何とか強敵に食らいつくがここで照のターン。

照は2000点以下スタートじゃないと能力の効果が弱くなるらしいから、それ以上で開始したら仕方が無い時らしい。

それが今やってきてしまった…

振り込んだのは玄ちゃん。

DSC_1929.jpg

晴絵をして相手が悪いと言わしめるのが照だった。

乱高下激しい先鋒戦の点数。最後に笑うのはやっぱりチャンピオンの宮永照なのかな。

でもほんとタコスは今回の先鋒戦がんばった。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2020/03/25 22:30 ] 咲 Saki | TB(0) | コメント(0)
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング